事件・事故・孤独死現場

消えない臭いに挑む
特殊清掃のプロフェッショナル

私たちは、火煙臭や微生物臭、動物臭などを死亡現場や家財、構造物から的確に取り除く技術を持っています。 特殊薬剤と化学的根拠に基づく施工で、臭気の原因を根本から除去。作業工程も明確にご説明し、安心してお任せいただけます。

特殊清掃業者ランキング1位

事件・事故・孤独死現場

化学的アプローチで、
確実な原状回復

「もう無理かもしれない」と思う現場にも、 私たちは向き合います。専門薬剤と化学的根拠に 基づく施工で、速やかに現状回復。 作業内容も具体的にお伝えし、 納得できる対応をお約束します。

特殊清掃業者ランキング1位

事件・事故・孤独死現場

化学的アプローチで、
確実な原状回復

「もう無理かもしれない」と思う現場にも、 私たちは向き合います。専門薬剤と化学的根拠に 基づく施工で、速やかに現状回復。 作業内容も具体的にお伝えし、 納得できる対応をお約束します。

特殊清掃業者ランキング1位

Reason選ばれる理由

4RCがカビ除去業者として選ばれる理由

カビ除去作業の様子

特殊清掃のプロフェッショナル

4RCは、火煙臭や微生物臭、動物臭など、現場ごとに異なる臭気に対して最適な対応が可能です。IICRCが定めた規格に準拠した工程やIICRCが推奨する特殊薬剤と高機能機材を適切に選定。物件の価値を損なわず、合理的かつ効果的な工程で、衛生環境の復旧と臭気の制御を実現します。さらに、作業手順や薬剤の選定理由、費用の内訳まで丁寧に開示し、誠実で明快な対応を徹底。技術力と説明責任の両立により、多くの現場で信頼を得ています。

Featureサービスの特徴

  1. 世界が認めた再発防止
    高い安全性を実現

    欧米を中心に世界各国で実績のあるカビ専用薬剤を使用。食品工場や医療施設など衛生基準が特に厳しい現場でも、安全性を最優先にしつつ、高い除去効果を実現します。

  2. 国際ライセンス取得の
    プロによる迅速で確かな施工

    当社スタッフは国際的なカビ除去のライセンスを多数取得済み。豊富な知識と経験をもとに、一般的な施工では難しい特殊なカビ問題にも迅速かつ確実に対応します。

  3. 「ただの除去で終わらせない」
    カビの発生抑制の環境改善をご提案

    当社では除去作業後も、再発防止のための環境改善をご提案。湿度制御や空調調整などを中長期な視点で見直すことで、カビが発生しにくい衛生的な環境を維持します。

スタッフ集合写真

4RC Professional Staff

Case施工事例

  • 施工後の画像
    施工前の画像
    BEFORE AFTER

    河川氾濫水災 清掃

    施工期間:3日間
    施工規模:戸建て床下
    施工金額:85万円

    近隣河川の氾濫による床下浸水被害の復旧。 河川の氾濫による床下浸水被害の復旧作業。床下の排水および断熱材の撤去を行った後、トラックマウント(温水給排水機)にて床下の洗浄作業と床下全体の空気循環および除湿作業を行いました。

  • 施工後の画像
    施工前の画像
    BEFORE AFTER

    ホテル火災 清掃

    施工期間:8日間
    施工規模:1フロア
    施工金額:270万円

    1部屋全焼によるフロア全体の衛生環境復旧。 客室1室の火災からフロア全体に広がる煙害被害の復旧作業。フロア全体に広がった有害物質(煤含む)の除去および消臭作業を行いました。(※解体および内装は別業者様対応)

Price料金

区域分け作業(ゾーニング)

1,450 円 / 箇所
区域分け作業
有害物質の漏洩リスクの低減を目的に室内空間を最大3段階に区分けします。

汚染軽減清拭(作業前処理)

140 円 / ㎡
汚染軽減清拭
汚染度の漏洩リスク軽減するための事前処理の除菌作業を行います。

血液性体液物及びOPIM除去作業

5,500 円 / point
OPIM除去作業
表面に散在している汚染物(血液性体液物及びOPIM)を取り除きます。
※OPIM(Other potentially infectious materials):血液以外のその他感染物質

タンパク質分解スクラブ洗浄作業

7,000 円 / ㎡
スクラブ洗浄作業
浸透剤が付着している表面を専用器具を使用して洗浄します。

血液性体液物及びOPIM洗浄回収作業

3,850 円 / ㎡
洗浄回収作業
特殊器材と薬剤を使用して、内部に浸透した汚染物を洗浄します。

オゾン燻蒸作業

32,000 円 / 回
オゾン燻蒸作業
オゾン発生機を使用した分解科学分子異臭除去技術を行います。

消臭剤施工

1,600 円 / ㎡
消臭剤施工
臭気原因物の性質・性状に併せて、適切な消臭剤および方法で施工します。

空間除菌作業

430 円 / ㎡
空間除菌作業
特殊機材を使用して薬剤の粒子径を小さくし、空間中に薬剤を滞留させます。

表面処理及び封孔処理作業

10,000 円 / 箇所
表面処理及び封孔処理作業
悪臭の再放散を防ぐために多孔質素材の孔(ポア)薬剤で封じ込みます。

PPE装着費用(LevelC)

3,000 円 / 人日
PPE装着費用(LevelC)
作業員の労働安全を確保するために国際的に定められた装備を着用します。(EN14126適合規格)

火災復旧

別途お見積もり
火災復旧
煤や臭気の除去などを行います。状況に応じて対応するため、金額は別途お見積もりとなります。

水害復旧

別途お見積もり
水害復旧
浸水による汚泥・カビ・臭気を除去します。被害状況により異なるため、金額は別途お見積もりとなります。

Lisence保有資格

保有資格について

Upholstery and Fabric Cleaning Course

最先端のカビ除去システムの研究・開発・販売および技能者認定機関

IICRC Certified Firm

検査、清掃、修復業界向けの認証および標準設定を行う国際的な非営利団体

Goldmorr Mold Remediation

IICRCの認証アカデミー内、最大規模の教育機関の日本支部

IICRC とは米国規格協会(ANSI)によって認定された世界標準開発組織(SDOs)であり、
世界的に認知された基準、資格、認定を確立し、業界全体を向上させることを目的とした非営利団体です。
私達は認定技術者としての誇りを持って、明確なリスク説明と適切なサービスを提供します。

Flow施工の流れ

Inquiryお問い合わせ

    会社名 必須

    氏名 必須

    電話番号 必須

    メールアドレス 必須

    ご要望・相談事項

    施工希望の時期

    希望するサービス

    お部屋の間取り

    個人情報の取扱いに関してはプライバシーポリシーをご覧ください。
    よろしければチェックを入れ、お問い合わせを送信してください。

    施工完了までの流れ

    1. まずはお気軽にお問い合わせください

      まずは当サイトの「コンタクトフォーム」またはお電話にて現場の状況やご要望をお聞かせください。

    2. 無料出張見積りいたします

      専門スタッフが現地を確認し、カビの発生状況や建物構造を調査。最適な施工方法と費用の目安を算出し、ご提案いたします。

    3. ご契約

      お見積内容と施工プランにご納得いただけましたら、ご契約へ移行します。スケジュールや作業範囲を最終確認し、施工準備を整えます。

    4. 作業を実施いたします

      現場を養生したうえでカビ除去作業を実施。施設の設備への影響を最小限に抑え、安全に施工を進めます。

    5. 施工報告いたします

      作業終了後、内容や結果を報告書で説明します。再発防止のアドバイスも行い、衛生的な空間を保つサポートをします。

    6. 料金をお支払いください

      ご請求書を発行後、お支払いをお願いします。アフターサポートや追加相談も随時承っております。

    Q&Aよくある質問

    どんな現場でも対応できますか?
    はい、孤独死や事故現場、火災後の復旧、ゴミ屋敷、動物の汚損など、専門的な対応が必要なあらゆる現場に対応しています。状態が深刻なケースでも、豊富な実績と専用技術で復旧を行います。
    施工期間中、施設の営業を続けることはできますか?
    可能です。 施工範囲によりますが、 営業時間外での対応や部分施工(営業エリアを分けながら施工) など柔軟に対応いたします。
    施工にはどのくらいの時間がかかりますか?
    施工範囲やカビの状態によりますが、平均して2時間~5時間程度です。 大規模施設の場合は、数日に分けて作業することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
    料金の目安を教えてください。
    料金は施設の規模やカビの状態により異なりますが、 基本プランは円~、広範囲プランは円/㎡~ となっています。詳細は 無料見積もり にてご案内いたします。
    見積もりは無料ですか?
    はい、現地調査と見積もりは無料です。カビが発生している箇所の素材や発生範囲・ 損傷度合・カビ発生原因などを確認して正確にお見積りします。
    追加料金が発生することはありますか?
    事前の見積もりをもとに施工を行いますので、基本的に追加料金はありません。 ただし、施工範囲や施工内容の変更が必要な場合は、事前にご相談の上で対応いたします。
    使用する薬剤は安全ですか?
    当社では、非刺激性・生分解性・非毒性・非腐食性の安全な薬剤を使用しております。食品工場・医療施設でも問題なく使用できる薬剤を使用しますので、ご安心ください。
    施工後に施設をすぐ使用できますか?
    はい、ほとんどの場合は施工後すぐに使用可能です。 ただし、一部の薬剤を使用した場合は、1~2時間の換気が必要です。 事前にご説明いたしますので、ご安心ください。
    どのエリアまで対応していますか?
    全国対応可能です。 ただし、一部の遠方地域については、対応にお時間をいただく場合がございます。まずはお問い合わせください。
    急ぎの対応は可能ですか?
    はい、可能です。 早急に対応が必要な場合は、お電話または専用フォームからご連絡ください。最短で即日対応も可能です。
    契約後のキャンセルはできますか?
    施工前であればキャンセル可能です。 ただし、当日のキャンセルや直前の変更にはキャンセル料が発生する場合がありますので、事前にご相談ください。

    Columnお役立ちコラム